2019-01-01から1年間の記事一覧

「花映塚のいろいろな遊び方」と関連リンク集

東方花映塚を買ったらまずは一人用モードをプレイすることでしょう。ルールを覚えて、キャラクターに慣れて、ストーリーをクリアできるようになって、遂にオンラインやオフラインで対戦するようになって。それから先は……?花映塚には単に対戦するだけではな…

10/5 東方花映塚オンライン大会#1 レギュレーション

10月5日(土)の20:00から、adonis rev.4を使用した東方花映塚のオンライン大会を開催します。ネット対戦の環境さえ整っていればどなたでも(クラ専でも)参加できます。お気軽にどうぞ。 参加者が事前にすることは、下の3.と4.に簡潔にまとめています。 大…

ミスミスからはじめる東方花映塚

この記事は「東方花映塚」プレイヤーのための実践的なガイドです。ルールは知っているけど、なにをしていいのか分からない、どうすれば勝てるのか分からないというプレイヤーに向けて書きました。今回はミスティア同キャラ戦を題材に解説します。ミスティア…

東方花映塚オンライン大会のレギュレーションを考える(3.5)6/22大会レギュレーション

(7/6 追記) アーカイブ上げました。 画質はちょっとごめんなさい。何が悪いかは分かってるけど編集の時点ではどうしようにもできない問題だから次からはもう少しよくできるはず。 東方花映塚オンライン大会(2019年6月22日)アーカイブ - YouTube (6/29 追記…

東方花映塚オンライン大会のレギュレーションを考える(3)トラブルに対応する

(3)では実際に対戦する段で生じる問題を見ていきます。 ・試合時間に上限がないために、ある試合が長引き全体の進行に影響を及ぼしてしまう。 対人戦、ラウンド参考対戦時間(おおよそ)知ってる範囲でreplayか動画が存在した記録 pic.twitter.com/I299qzv7…

例大祭前日花映塚オフ in 秋葉原(10th)オフレポ

参加してきました。 気づけば今年で3年連続の参加になります。 参加者&見学者は9人、パソコン持ち込みが4台だったのでちょうどよい塩梅でした。常連と新規がちょうど半々くらい。キーボーダーとパッドが半々くらいで、キーボーダー同士は有線でつないでa…

東方花映塚オンライン大会のレギュレーションを考える(2)大会の形式を決める

(2)では大会の形式について考えてみます。 レギュレーションを明確化するモチベーション その前に、どうして大会のレギュレーションを明確にしたいのかはっきりさせておきます。主催と参加者の負担を減らしたいということです。 主催は告知、出欠確認、ト…

東方花映塚オンライン大会のレギュレーションを考える(1)これまでの大会を振り返る

これまでもオンラインの花映塚大会はしばしば行われてきました。シリーズものとしては2008年頃の「アル花ディア杯」*1、2010年頃にstickamを中心に開催された「同キャラトーナメント」*2が大きいでしょうか。またはっきりと記録は残っていなくとも、配信者を…

2018年花映塚ログ

明けましておめでとうございます。今年も宜しくおねがいします。 気づいたら1月も半分が過ぎており、昨年末に2018年を振り返る記事を書くぞと豪語していた彼はどこに……という感がありますが、遅ればせながら筆を取りました。昨年自分が花映塚に関連してやっ…