2022-01-01から1年間の記事一覧

花映塚なぞなぞブック 2022年決定版

毎年恒例、珠玉の花映塚なぞなぞを集めました。 本年からはクオリティ・コントロールのために作問体制や管理・分析ツールを一新し、より高品質の作問が可能となりました。ここに並ぶのは2022年に制作された花映塚なぞなぞの中で最高水準と認められた10問です…

花映塚ニュース2022

『DEHANA』が刊行された2021年上旬以降の、花映塚関連ニュースを時系列に沿ってまとめました。参考ページや動画へのリンクは3ページの右段にまとめています。 ※この記事は『DEHANA Link』収録の同名記事とまったく同一です。 21年3月28日 Touhou World Cup 2…

花映塚の攻略文章とはなにか

目次 はじめに 言語という大きな隔たり 「攻略文章」とはなにか ティアリストは何のために? 何を目的とするかによって攻略の内容が変わる ゲームを楽しむことが目的ならば攻略の内容も拡張される おわりに:攻略文章という二次創作 ※この記事は『DEHANA Lin…

カーブボール錯視と花映塚

目次 要旨 錯視の学問的位置づけ カーブボール錯視 カーブボール錯視が生じる条件 花映塚ではどのようなタイミングで発生しうるか 弾幕 STGという特殊な環境 参考文献 ※この記事は『DEHANA Link』収録の同名記事とまったく同一です。 要旨 カーブボール錯視…

スマホやタブレットでも花映塚

※この記事は『DEHANA Link』収録の同名コラムとまったく同一です。 花映塚がSteamで配信されたことで、可能になると期待されていたことがふたつある。Remote Play Togetherを使ったネット対戦がひとつ、Remote Play Anywhereを使ったモバイルデバイスでの花…

なぜゲームコミュニティの記録を残すのか

目次 DEHANAはなにを目指して活動しているのか コミュニティが蓄積し、生み出し続ける「知」を残す ゲームやコミュニティの情報を残す意義 花映塚の対戦コミュニティの特徴を考える 学問に繋げる どのように遊ばれてきたかは、遊んできた自分たちしか知らな…

国内で発行されてきた花映塚攻略系同人誌一覧

下表は、これまでに日本国内で発行されてきた花映塚の攻略系同人誌の書誌情報である。あくまで私が捕捉できた分であり、おそらく他にもあるだろう。 docs.google.com まず花映塚の対戦コミュニティにおける、『アル花ディア』の存在感に触れておきたい。これ…

花映塚攻略誌「DEHANA」シリーズ記事一覧

これまでに私が発行してきた、花映塚攻略同人誌「DEHANA」シリーズの記事を一覧にしました。すべての記事には、発行順・掲載順で通し番号が付いています。各記事の内容に関して、大ざっぱですがジャンルも併記しました。 docs.google.com DEHANAシリーズはBO…

C100感謝&新刊『DEHANA Link』

C100お疲れさまでした スペースに来てくださった方々、ありがとうございました! 余裕があるときに少しずつお話させていただきました。発売から17年経っているとはいえ、花映塚はやはりいろいろなところで遊ばれているのだなと、お話を聞いていてとても楽し…

例えばこんな花映塚の記事が読みたいな

サークルDEHANAはC100に出ます。 webcatalog-free.circle.ms 可能であれば『DEHANA』の続編を出したいと思い、諸々検討しています。スケジュールの厳しさは認めつつ、せっかくなら新刊も出したい……。趣旨は変わらず「花映塚を楽しみ尽くす」こと。さまざまな…

花映塚を楽しむためのリンク集2022+α

Steam版花映塚リリース直前ですね。 これから花映塚をはじめる方に向けて、現在アクセスできるリソースをまとめています。タグでフィルターを掛けられたりもします。タグやメモを参考に必要な情報を見つけてみてください。こんなリソースもあるよ、という情…

私と花映塚コミュニティ(後編)

この記事は、私と花映塚コミュニティ(前編)の続きです。 dehana.hatenablog.com 目次 再開期(2015年初め~2016年10月) やり残し感 当時のニコ生コミュニティ ツイッターの対戦コミュニティ DEHANA期(2016年10月~) ブログ「DEHANA」の立ち上げ 柿桜さ…

私と花映塚コミュニティ(前編)

私はこれまで13年ほど花映塚を遊んできました。その中で自分が見てきたこと、聞いてきたことを、時系列に沿って書き残しておこうと思います。 この記事は、過去の花映塚コミュニティについて記録を残すことを目的としています。過去に遊んでいた人たちはどん…