DEHANA日誌⑨「入稿する」4/5

今週の進捗報告です。

 

入稿しました!これで製作は完了です。昨年末から企画を具体的に練りはじめて、1月から3月まで一気に駆け抜けてきました。苦しいことは間々ありましたが、情熱を持って取り組める仕事でした。完成できて一安心しています。

 

……実際合同誌のようなものを作ったのは初めてだったし、そもそも同人誌の製作は2冊目だった(しかも1冊目は紙で頒布できなかった)ので、果たして無事に完成させられるか、企画段階はかなり不安でした。そもそも2021年の今、原稿を引き受けてくれるような方がいるのだろうかとか、A4判なんてちゃんと組版できるだろうかとか、そもそも時間が足りるのかとかとか。自分の側の課題はともかく、寄稿依頼で声を掛けた方々のほとんどが二つ返事で引き受けてくれたのは驚きであり、ありがたいことでした。この人たちは本当に花映塚が好きなんだなと思い、そういう方々と一緒にものづくりができたのはうれしかったです、素直に。

 

製作自体は3ヶ月ですが、それだけの短期間で作れたのはこれまでの蓄積があったからです。私は2008年末からこのゲームを始めたのですが、一番遊んでいた当時の経験は間違いなく本文の節々に反映されています。ある記事は、2009年に自分が作った解説動画(アナウンス付き)をベースにしているのですが、今になって当時の動画を見返して文章にまとめ直したりしました。10年以上前の自分の声を聞かなくてはならない苦痛!でも内容はオリジナルなものなので苦い顔をしながら書きました。そして2016年から書いているこのブログも当然ソースになっています。主にこのブログを機に海外コミュニティとの繋がりを持つようになったのでした。

 

今回の製作はリアルタイムにゲームを攻略したというよりは、これまでの蓄積を一冊にまとめるという色合いものでした。これはおそらく私だけでなく、寄稿者の方々もそうだったと思います。これも『アル花』との違いでしょう。これまで遊んできて得た知見が十分にあったので、それだけでも相当な分量になりました。

 

もし、もしも次の花映塚攻略本が出るとしたらどんなものになるでしょうか。あまりに気が早すぎる話ですが、5年後か10年後か、また別の切り口からの本が出てくれたらいいなと思っています。誰かー。

 

さて入稿も済んだことなので、来週からはこの本の見どころを紹介してみようかと考えています。編者として、目次よりも詳しく、各記事の推しポイントを挙げていこうかなと。発売まで1ヶ月ほどですが、もうしばらくお付き合いくださいな。

 

ではこの辺で。

 

<今週の作業用BGM>

 

DEHANA日誌⑧「サンプルを刷る」 3/29

今週の進捗報告です。

 

特設サイトを公開しました。

C99延期でどうしようかと思っていましたが、なんとか販売の目途が立ちました。BOOTHで販売をし、できれば同人書店でも委託販売できればと思っています。

電子版も後々出しますが、はじめは紙の本のみです。花映塚の同人誌が出るなんてことはこの先そうそうないと思うので、折角なので・あるいは記念に紙の本で手元に置いていただければうれしいです。

 

表紙絵は逢坂カナメさんに描いていただきました。表紙デザインもですね。ファッション誌のようなクールな表紙にしたいと思っていてぜひにとお願いしました。かなり無茶なオーダーをしてしまったのですが、こんなにきれいにまとめていただけるとは……。A4判の表紙なのでなかなか迫力あると思います、実物で確かめていただければ!

 

手元にサンプル刷りが届きました。

f:id:medd:20210329204150j:plain

本文データだけでとりあえず1冊作って、これを見ながらレイアウトを確認したり校正をしたりしています。面白いことに、実際の大きさの本で見ているとミスや修正点が出てくるんですよね。 直すところには赤ペンで印を付けて原稿データに反映させます。サンプルを汚すほど完成品はきれいになるはず、もう間もなく入稿なので最後の詰めをしているところです。

 

f:id:medd:20210329203930j:plain

それにしても厚い本。左の『アル花』が106ページに対して、右の『DEHANA』は150ページです。改めて見ると私の手元のアル花、もう幾度となくページをめくってきたし今回の製作で何回も参照したのでもうヨレヨレになってきてますね……。大事にします。

 

ということで今週はこの辺で。

 

<今週の作業用BGM>

DEHANA日誌⑦「レイアウト校正をする」3/22

今週はまずお知らせから。

 

C99は延期になりましたが、同人誌「DEHANA」はスケジュール通り5/3(月)に販売開始予定です。会場で手売りすることは叶いませんでしたが、委託販売という形でお届けします。おそらくBOOTHで、またできれば同人ショップにも委託したいと思っています。具体的な販売サイトが決まったらまたお知らせします。

 

もう少しで入稿日ということで、現在は最後の加筆・修正、そしてレイアウト校正をしています。入稿してしまうともう修正できないというのは、当たり前のことですが恐ろしい……。ゲームなどと違ってパッチで修正とはいかないですからね。できる限りクオリティを上げられるよう、寄稿してくれた方々の協力もいただきながら作業しています。

 

入稿もそうですが、印刷会社を選んだり委託の申し込みをしたりと、はじめてのことだらけで苦戦しています。モノを作って終わり、ではないんですね。細かい実務がたくさんあって、それらをすべてこなしてはじめてモノを届けることができる。同人活動をコンスタントにしている方々は、改めてすごいなと思いました。幸いなことに身近に同人誌を作っている方が数名いるので、アドバイスも頂きながらなんとか期日通りにお届けできるよう頑張ります。

 

もう少ししたら特設ページを公開します。表紙もそこで初公開となりますが、めちゃくちゃいいのでお楽しみに。サンプルページも見れるよ。

 

東方ワールドカップ2021が開幕しました。花映塚部門はちょうど今週末、3/28(日)の16:00からです。DEHANAに寄稿してくれた方では、選手としてDagoth2huさんが、また日本語配信の解説者としてping値さんが出られるとのことです。対人戦をメインに遊んでいるプレイヤーは花映塚のスコアタを目にする機会は少ないでしょうが、独特な戦略があり見ていてきっと楽しめると思います。ものすごい開花をして大量にBONUSを稼いでいる様は見ていてなかなか気持ちいいんですよね。素晴らしいプレーが見られることを期待しています。

 

だんだんとこの日誌にも終わりが見えてきましたが、販売開始までは毎週更新していきます(きっと遅れることはあるけど)。もうしばらくお付き合いください。

 

では今週はこのへんで。

 

<今週の作業用BGM>

 

DEHANA日誌⑥「組み上げる」3/15

だんだん日誌を書く日が遅れているような気がしますが、3月2週目の進捗報告です。

 

 このツイートを見た瞬間くらっと来ました。まじかー……。そういえば昨年のC98もちょうど今くらいの時期に中止のお知らせが出ていたような気がします。一年越しの新刊だったので、対面で頒布したかったなというのが正直なところです。なかなかうまく行かないものですね。

C99は延期になりましたが、「DEHANA」は当初の予定通りの完成を目指して製作を続けています。できれば本来C99が開催される予定だった5/3に頒布開始したいと思っています。どういう仕方で頒布するかは考え中ですが、この日に合わせて紙の本を刷るつもりでいます。続報をお待ちください。

 

製作については実はひと山越えたところで、本文をとりあえず全て組みました。結局本文は146ページになりました、すごい。ここから一ヶ月弱かけてまたチェックしていくことになります。デザイン校正として、サンプルを1冊刷って確認します。

編集部では関係者は全ての原稿を見られるようになっており、校正や提案のコメントが飛び交っています。ざくざくと誤字・脱字・衍字が出てくるので、自分の注意力のなさに苦笑いしながら修正を入れています。とはいえそういうコメントにはいつも力づけられます。自分ひとりで作業しているとどこか寂しい気持ちになりますが、志を同じくする人がいるのを感じられるとやはり活力になります。

 

TOUHOU WORLD CUP 2021というイベントがあるようです。DEHANAに寄稿してくれた方の中から、選手としてping値さんとDagoth2huさんが出場されるとのことでささやかながら応援してます。花映塚はスコアタで競うみたいですね。

 

このところ花粉症で体がだるくて苦労してます。朝起きて鼻が止まらない(モーニングアタック)ことが多く、とかく体力を使わされます。ただ暖かい日が多くなってきており気分はそこまで悪くない。なんとか、頑張っていきましょう。

 

<作業用BGM>

 

 

DEHANA日誌⑤「読む・書く・組む」2021/03/07

今週も校正しては組むという作業の繰り返しでした。

あともうふた山、さん山くらい越えれば余裕が出てくる(と思う)ので、そうなったらもう少し色々と本のことを書こうと思います。

f:id:medd:20210307230114j:plain

ゲラの山


作業をしながら改めて感じるのは、攻略本というのは誰がディレクションするかによって全く違うものになるということです。『アル花』も『DEHANA』も同じ花映塚の攻略本ですが内容は大きく異なります。「攻略本なんて誰が作っても同じではないか」なんて声を聞くことがありますが、そんなことは全くありません。同じなのは掲載されるデータくらいのものではないでしょうか。ぜひうちの本を手にとって判断してほしいなと思います(ささやかな宣伝)。

 

ということでまた来週。

 

<作業用BGM>

 

DEHANA日誌④「校正する」2021/02/27

今週の進捗報告です。

 

今週はガリガリと校正をして、校了し次第誌面を組んでいました。

今回の同人誌に掲載する原稿は、筆者以外が校正(・校閲・コメント)をしています。Discordの編集部サーバーでは一部原稿が公開されており誰でもコメントできるようになっていますが、誰か一人はしっかりと全体を読んでチェックしている必要があると思っており、寄稿原稿は私が見ています(もちろん私の原稿も誰かに見てもらっています)。クオリティアップのため、そして印刷してから後悔しないためにも頑張ります。たまにヘンな校正コメントをしているときもありますが、こいつ疲れてるんだなと思って寄稿者の皆様はやさしくリジェクトしてください。 

 

ではまた。

 

<今週の作業用BGM>

DEHANA日誌③「画像を編集する」2021/02/20

今週も進捗を報告します。

 

今は主に誌面を組む作業をしています。ページにテキストを流し込んで画像を配置し、読みやすくなるようにレイアウトを調整します。現時点で校了している原稿をガリガリと組んでいたのですが、この時点で既にページ数が90を超えました。しかもまだ上がっていない寄稿原稿は結構あります。一体この本は何ページになるんでしょうか……?

 

「原稿を作る」というと文章を書くことと同義かと思いがちですが、実際には画像の製作もここに含まれています。せっかくA4という大型版で攻略本を作るのだから、見た目も華やかに画像をふんだんに使っていきたいところです。

f:id:medd:20210220163403j:plain

華やかな画像

謎解きの問題みたいな画像を作りました。これ数字だけを見てなんのことか分かったら大したものだと思います。ヒントは花映塚です。

f:id:medd:20210220163424j:plain

華やかな画像2

本は白黒で印刷するので、こういう画像がどのように印刷されるのかにも気を配らなくてはなりません。赤やオレンジは周囲の色にもよりますが結構消えてしまいがちです。この画像は前作でも使ったのですが、改めて編集し直しました。

 

f:id:medd:20210220180837p:plain

華やかな画像3

「海外の花映塚コミュニティレポート」と題して、各国のプレイヤーに質問にお答えいただきました。今でこそ世界のコミュニティ同士が繋がりあっていますが、数年前はそのようなことはありませんでした。それゆえ遊び方や身内ネタなどは地域特有のものとなっています。きっと読んで楽しんでもらえると思います。

 

と、まあ画像を用意するというのも何かと手間が掛かるので、寄稿者各位気をつけていただきたいと思っています。そういえば原稿の締切まであと8日です。公募はまだ受け付けているので駆け込みでもぜひ送ってください(締切に間に合うなら)。

 

ということで今週はこのへんで。

 

<今週の作業用BGM>